美容師 井登祐輔(イトユウスケ)
東京 表参道にてキャリアを積み、2016年よりフリーランスに転身し地元大阪と東京との2拠点での活動を開始。
二大都市での活動と経験を経て、2020年から群馬へ拠点を移し、シェアサロンにて独立。
2021年、群馬県前橋市に自身の新店舗サロン「Qui-Qui」をオープンし完全独立。
群馬を拠点に、2ヶ月に一度、群馬の定休日を利用し定期的な東京・大阪への出張も続ける活動も展開。
【サロンワークについて】
髪質改善の縮毛矯正、くせ毛カットを得意とし、
東京、大阪、仙台にて縮毛矯正のセミナーで講師活動も行っている。
また、
「髪質改善」「縮毛矯正」「くせ毛カット」を得意とする一方で、
幅広い年齢層からのメンズデザインにも定評があり、
これまで多くの芸能人、著名人も担当。
女性の髪質改善メニュー・縮毛矯正メニューでご来店いただくお客様を除けば、
メンズ顧客率は全体の約7割にも及ぶ。
メンズカットは特に、その人のライフスタイルに合わせたトレンドを押さえたショートデザインを得意としている。
【外部活動について】
上記のサロンワークの傍ら
美容師同士でプロジェクト美容集団〝Cambiar〟を結成し、美容を通じた様々な外部活動を開始。
1. 》 グループで一つとなり、現在全国規模で変身プロジェクト『あなたの人生3時間で変えます』という企画を開催。
これまでおしゃれに興味がなかった、または自信がなかったという素人の子を対象に
髪、メイク、服、撮影を経てサポートし、3時間でお洒落に大変身させよう!という
そんなトータルビューティーの変身企画となっている。
2. 》 タイの福祉財団と〝Cambiar〟とで提携し、タイでの孤児院カットを2018年から毎年夏の恒例イベントとしてスタート。
2019年には日本から参加希望者も引率し、増員、パワーアップして2年連続の孤児院カットを成功。
カットのみにとどまらず、文化交流やレクリエーションなども織り交ぜて友好的な交流イベントへと発展。
今後も継続的イベントとしてタイの福祉財団と提携していくことに。
毎年夏のタイの孤児院カットも継続決定している。
【最後に】
ブログも更新中!
毎月ブログからもご新規のお客様にお越しいただいております。
ここでは主に
【縮毛矯正について】【メンズデザインについて】【美容師の新しい外部活動について】
この3点を中心に綴っています。
縮毛矯正についての発信と合わせて、
自分ならではの「美容師」という職業の働き方や楽しみ方、
新たにオープンした新店舗「Qui-Qui」でのサロンワークの様子、
仲間と組む〝Cambiar〟というプロジェクト美容師集団においての活動模様など
少し特殊な美容師としての活動の発信も絡めて、
いろんな角度からの記事を書いております。
よろしければどうぞご覧いただけると幸いです。
お気軽にフォローなさってください♪