「あなたの人生3時間で変えます」の僕たちCambiarが
このたび縮毛矯正の講師をさせていただきました。
今日はそのブログを。
よかったら見ていってね♡
あらためまして
大阪と東京の2拠点で美容師していますイトユウスケです。
まずはなぜ、Cambiarが縮毛矯正を?というお話から簡単に。
ある美容師さんとの出会い
遡ること去年の4月。
僕は志摩さんというひとりの美容師さんと出会わせてもらいました。
大阪でご自身のお店もやりつつ、シェアサロンも経営されている美容師さんです。(ちなみにミニ四駆とパフェが大好き♡)
神奈川県の藤沢に完成した、当時はまだまだ少なかった個室型のシェアサロンを志摩さん達と一緒に見学に行ったことがきっかけ。 →《美容師6人で 噂のシェアサロンへ実際に訪問してきたって話》
当時僕は矯正術を個人的に高めたいと思っていた最中で、
一人であるスクールに通おうと思っていました。
そんなタイミングで志摩さんと出会い、シェアサロン見学のあとに一緒に飲んでいるうちにそんな話になり、、、
「同じ大阪にめちゃめちゃ詳しい人おるよ!」「聞いたら何でも教えてくれるから一回言うてみい」
ってな具合で志摩さんとの偶然の出会いから
絶妙なタイミングでトントン拍子に紹介していただいたことが始まり。
それがウッディさんこと竹内さんですね。
大阪でご自身のお店もやりつつ4月にはシェアサロンもオープンされる美容師さんです。
そして関西で圧倒的な支持を集める、髪質改善・縮毛矯正のスペシャリスト。(BMXがプロ級に上手いことを最近知りました♡)
紹介いただいた数日後に早速ウッディさんのお店へGo!
無理言って縮毛矯正のサロンワークを一日見学させてもらいました。
そこで生で見た施術に心を動かされた感じですね。
百聞は一見に如かず!ってのはまさにです♪
その頃Cambiarでは
Cambiarメンバーの中でも平井君とは割と真面目な話も多くて。笑
以前から「今後高めたい技術」とかに関して話してたこともあり
ウッディさんの件を平井君には割とすぐに伝えてたんですよね。
そうして間もなく平井君も巻き込み、同じ技術に対して改めて向き合いはじめます。すると
チーム内ではある変化が起こり始めました。
それは、
アカデミーを卒業しスタイリストとなったばかりの横畑くんもやりたいと自ら興味を持ったこと。
そんなみんなを見て(!?笑)岡崎さんも私もやりたいと興味を持ったこと。
僕は技術に関しては、誰かに言われて身につくようなものではナイと思っているので
当然、岡崎さんと横畑くんにも技術に関してアレやりぃーやとかコレやりぃーやは一言も言ったことがありません。
でも、その2人が自ら「やりたい」と。
二人のことをよく知らない方のために補足すると (いらんかな?笑)
岡崎さんは兼ねてからなかなか自分のやりたいことを口にするのは苦手だった子で、
一方横畑くんはデビュー間もなくきっと不安いっぱいだったであろうルーキーな立場の子なんですよね。
そんな二人が、自ら口に出してきたというところが
今回かなり重要だと思いました✨
何か始めることにキッカケは何だっていいし、それが例えしょーもないモンでも、ちっぽけなモンでも何でもいいんですが
肝心なのは、自分から口にできるトコロまで来るかどうか。
今回その「やりたい」の言葉が2人から自発的に出てきたことが素直に嬉しかったですね✨
そして全てはそれがあったから、
最初に書いたように先日のセミナーでの披露に繋がっていったわけなんですね✨
くせ毛診断士集団 Cambiar へ
好きが乗じて強みに!それって理想ですよね。
何かしらに特化したサロンや集団。そんなものは現にゴロゴロありますし
一切センセーショナルさもありません。
まして上手い人は全国にごまんといるし
こういう技術職、いちいち比べたがる人も多いでしょうが興味ないです。
どっちが上手い下手だ、日本一だの何だの、そんなことは関係ないです。
ただただ、面白さに気づいてしまったからこそ極めてみたい。
そのプロセスで結果としてチームとしても取り組めてさらに、お互いのレベルも伸ばし合えるとすると、なお最高ですよね。
そして最終的に、難しいくせ毛でお悩みの方への手助けとなる一つの力になれれば 言うことないですよね。
そしてCambiarは、周りの方々に支えられて
有難いことにそこにチャレンジさせてもらえる環境があります。
僕たちCambiarに、今回強力な方がサポートして下さることにもなりました。
もうお判りかと思いますが、縮毛矯正スペシャリストのウッディさん♡
昨年10月頃から 本格的に全面監修のバックアップのもと
髪質改善と縮毛矯正術から毛髪知識から薬剤知識、その他矯正に関するさまざまな情報に至るまでを
Cambiarに余す事なくご教授頂けることに。
半端なくて少しちびりました。笑
僕たちとウッディさんだけのグループLINEも存在し、
毎日のように質問やモデル事例、薬剤知識や方法論など議論がなされ、
公開することの出来ないレベルの話を沢山伝えていただいています(T-T)
またCambiar内でも色んな髪質のモデルを片っ端から実演していき
新しく取り入れた薬剤や様々なアイロンワークを現在進行形で訓練中!
それをまたオンライン上で共有し、高めていく!といった作業が日々繰り返されています。
Cambiarの4人は基本的には離れ離れの地で活動しているために色々難しいこともたくさんありますが、
今は各々が各々の役割を担いながら、また僕も時にピリッとメスを入れながら(笑)、チームとしてのバランスをとりながら高め合っています。
今はまだ、よちよち歩きのガキンチョみたいな僕たちですが、ご指導頂いているウッディさんの背中に早く近づけるように、
二本の足でしっかり歩けるように、
日々Cambiarは邁進中です。
そして、
4人の未完成だからこその可能性が、やっている僕自身も楽しみでなりません♪
そんなこんなで─────
Cambiarが縮毛矯正の講師をさせていただきました
前説が長くなりましたが!!
一昨日、
僕たちCambiarが縮毛矯正の講師をさせて頂きました!!
協賛はカペリッチ様。トピー商事様。
メイン講師のウッディさんが隣でカペリッチ非公式版の施術を。
そして僕たちCambiarがカペリッチ公式版の施術を。
今回はアルカリではなく酸性縮毛矯正になります。
僕たちのモデルは今回の薬剤に対してちょうどいい具合のクセをもつ、メンバー岡崎さん(愛称:岡ちゃん)
まずはBefore
そして仕上がりがこちら。
綺麗に収まりました✨✨✨
岡崎さんは毎回ダブルカラーを繰り返すカラー履歴があり
毛量は多く膨らみとバックウェーブが強い髪質。普通毛で毛先はダメージ有り。
そのため今回はノンアルカリ処方で
PHを酸性にとどめ、シスアミの還元力を極力抑えたやり方。
ケースとしては
髪の負担を最小限にとどめての施術が可能で、膨張毛で少しだけウネリが気になる人には特にオススメですね。
仕上がりは、ボリュームダウンしウネリが消えてトリートメントの後のようなツヤ感が出ます✨
そして隣でされていたウッディさんのモデルさん♪
Before
からの仕上がりがこちら。
半端ない。笑
髪の毛に負担のかからない施術。
できる限りリスクのない施術。
ウッディさんも大事にされているこのことを念頭に
僕たちも今後もレベルアップを図っていきたいところです^ ^
最後に
志摩さんはじめ、ウッディさん山本さん堂前くん、そしてこの日集まった皆さんに。
先日は僕たちCambiarに、僭越ながらもこのような披露をさせて頂ける場を設けていただきまして有難うございました!
高みを目指して、今後も4人で励んでいきます♪
ご予約・ご相談・お問い合わせ
ご予約は
・【LINEネット予約】
・【LINEメッセージ予約】
・【電話予約】
から承っております。
下記ご参考くださいませ。
髪やヘアケアーに関するご相談も
年中無休でお受け致しておりますので
ぜひ お気軽にご連絡下さい。
◇◆ LINEネット予約/LINEメッセージ予約 ◆◇
下記のLINE公式アカウントに友だち追加の上
ご登録が一切不要なLINEネット予約、もしくはLINEメッセージにより、簡単にご予約をお取り出来ます。
◇◆ 電話予約 ◆◇
Qui-Quiのご予約専用ダイヤルです。
次回の東京勤務日のお知らせ
2ヶ月に1度、東京へ出張し
表参道/高円寺にてお客様を施術させていただいております。
次回は下記日程でご予約を承れます。
【2025年4月】22(火)を予定 [表参道]
お気軽にフォローなさってください♪